徳島県編

                         徳島の観光グルメ?  四国88箇所霊場巡り

全 23ケ寺 
1番霊場〜6番霊場   

       1番 霊山寺   2番 極楽寺   3番 金泉寺   4番 大日寺   5番 地蔵寺   6番 安楽寺 

      7番霊場〜13番霊場  
       7番 十楽寺   8番 熊谷寺   9番 法輪寺  10番 切幡寺  11番 藤井寺  12番 焼山寺
 13番 大日寺
      14番霊場〜20番霊場
      
14番 常楽寺  15番 国分寺  16番 観音寺井戸寺 17番 井戸寺 18番 恩山寺 19番 立江寺  20番 鶴林寺 
      21番霊場〜23番霊場 
      
21番 太龍寺  22番 平等寺  23番 薬王寺

霊山寺
第1番霊場 徳島県鳴門市大麻町

 
山門                                         山門の前のマネキン お遍路さんの正装です
  
迫力のある仁王様残念ながらのピンボケ               急の土砂降りの本堂

御本尊 釈迦如来
駐車場 無


 まずは1番札所!到着
10年ぶりくらいで訪問した1番札所の霊山寺。人の記憶は全く当てにはなりません。全くの初めてでも無いのに、駐車場からお寺の位置が
全くわかりませんでした。
さすがに1番目だけに、参拝者も多い。ところが山門の写真を撮った頃から急に土砂降りに。カミナリがピカピカと光りだしました。
山門の中の仁王さんは力強さがあり、なかなかの物に見えました。(感覚だけですけど)その背後には巨大な草鞋も安置。
参拝と御朱印を頂ける場所を捜しますが、激しい降雨です。
お朱印は本堂の中にある売店にような処の奥で頂けました。ここにはお遍路グッズが漏れなく揃いますが、土足禁止でした。
とりあえず雨の量が半端でないので、他の施設は今度の機会にします。

極楽寺
第2番霊場 徳島県鳴門市大麻町

 
赤く彩色された山門。その廻りが駐車場               頭が大きく、背の低い仁王さまバランスに難があるような?
 
大師堂。本堂はこの横の階段を上がった先にあります。         長命杉。幹が太く立派な杉の木。

御本尊 阿弥陀如来
駐車場 無料

 88箇所巡りにおいて、1番から2番への道中を「そんな奴おらんやろう」と云うぐらい迷いに迷いました。

 ナビ任せで2番に向かいましたが、動き出して直ぐに
「目的地周辺です」という音声案内と共に案内がストップ。ナビ上に青い線が消えました。
しかも近くにはお寺らしき物は見当たりません。仕方が無いので、車が停められる場所を捜し、四方八方を目で探し極楽寺らしき物を捜しますが、
見当たりません。そこでナビで再度、目的地を設定しました。
「案内します」との音声があり、画面上でどの辺にあるのか確認しますが、フラッグの方向と、今の位置関係が解りません。
行き過ぎたのか?と思い、引き返えしました。すると、動きだして直ぐに
「目的地周辺です、音声案内を終了します」との声。
そして
青い線が消えました。寺はどこや!と独り言。

再度、車を停車させ、ナビで目的地の設定を実施しました。3回目の目的地設定です。すると、今の動きと、フラッグの位置からして、
引き返したのは間違いであることが判明しました。
しかしナビの画面からは、今の道沿いに目的の2番札所があるのか、少し入った所にあるのかが不明です。
3度目の出発すると、動き出して直ぐに
「目的地周辺です、音声案内を終了します」との声と共に、また青い線が消えました。
2番札所どこや!!と、泣きたい気持ちに。

3度目の停車を余儀なくされ、そして4度目の目的地設定。フラッグが出てきて、
青い線で走行方向の道が提示されます。
しかしこのままナビに案内させ、動き出すと「目的地周辺です、音声案内を終了します」と
青い線が画面上から消えることが確実に想像されます。

如何したらもんか、と1人画面を見て悩みます。そこで画面の縮尺を小さくしてみるとすると、
青い線の先にフラッグがあります。
つまり今までの画面は縮尺が大きすぎたので、案内後は
青い線しか画面上に見えなかったのですが、縮尺を小さくすることで、
フラッグが消えずに、画面に残っています。
4度目の出発をすると、「目的地周辺です、音声案内を終了します」と音声と共に
青い線が消えましたが、今度はフラッグが画面に残っています。
そしてフラッグを目差して進むと、極楽寺に到着です。

1番札所から2番の極楽寺まで僅か約1kmの直線1本道、そこをナビ頼りに走行して、迷いに迷い3度の停車を繰り返し、25分。
アホですわ、疲れた。

金泉寺
第3番霊場 徳島県板野郡板野町

 
立派な朱の山門                                  ちょっとユーモラスに見える、金色の仁王さま
 
本殿                                  多宝塔


御本尊 釈迦如来
駐車場 無料

出発前にナビの画面上を注視して、同じ轍を踏まないように十分に調査。こんどの3番札所は、少し脇に入った場所にあることなどを
頭に入れて出発した。
そしてなんとか無事到着です。遠くから見ると山門の黄金色をした仁王が、キスをするように口をとがらせている顔付きをしているので、
おもろい顔しているな〜と近寄り、良く良くみると、近くで見るとさすがにそんなふざけた顔はしておられません。
しかし、もう一度離れて見るとやはりキスをするような顔に見えます。
山門を抜けると極楽橋という赤い太鼓橋がありその奥に境内が広がっています。

大日寺
第4番霊場 徳島県板野郡板野町

 
少しバランスが良くない山門                      山門を入って直ぐに多くの阿波の青石がありました
 
大師堂                                 階段の上の本堂


御本尊 大日如来
駐車場 無料

 再度出発前に次の大日寺を十分調査しました。すると先に動きだした車が、境内を出てすぐに右折して次の札所へと向かわれます。
ナビの画面を見ると、直進の南向きです。?????
少し迷いながら境内を出ると、目の前に右向きの矢印と4番大日寺の文字がありました。そこでナビの案内を無視して、矢印の方向に向かうことに、
路線を変更。案内矢印をあてに車を走らせました。右折後に再び右折したので、ナビの示す方向とは間逆の北向きに道は進みます。
「ルートを離れました」知るか!!
のどかな山道を道なりに走り、ポイントポイントで矢印が出ていたので、無事に4番札所に到着。
谷あいのどんつきという場所に大日寺はありました。そこから奥に集落はありません。観光バスも何台も置けるような広い駐車場です。
大師堂の前には、大きなマキノキがありました。広くてきれいな寺

地蔵寺
第5番霊場 徳島県板野郡板野町

 
山門と石畳                               着色され、甲冑を纏った仁王さま
 
本堂                                  境内、山門を入って直ぐに目に入る巨大なイチョウ


御本尊 勝軍地蔵菩薩
駐車場 無料

 大日寺から町へと向かう途中にある雰囲気の5番札所の地蔵寺。つまり4番札所はそんな奥にあるということです。
駐車場は土のままなのですが、参道は川石を突き固めた様な石畳です。この石畳が境内でも参道部には敷かれています。
他所で見ることの出来ない景色で、古の風情と苦労を感じさせます。
駐車場に大きなパラソルのお土産物屋があり、アイスの幟がはためいていましたが、不在。
此処で近隣の札所の位置図をゲットする。これがこの後すごく役に立った。

安楽寺
第6番霊場 徳島県板野郡上板町

 
駐車場からの道中の様子                     唐風の山門両脇に仁王の像のある上屋が併建しています
 
無着色で木肌の仁王すこしずんぐり系です             彩色の残る本殿


御本尊  薬師如来
駐車場  無料


 地蔵寺で手に入れた、ただ(無料)の地図とナビを比べながら道中を進むこと15分到着。
駐車場から札所までは30mほどの道を歩く。今までに無かったような唐風の山門と脇に建つ仁王さまでした。
参道には青石を使った庭園があり、玉石を水に見立てた山水など趣があります。京都の庭園のように洗練さには劣るかも知れませんが、
石庭の原型を見るような印象を受けました。

次の7番霊場〜13番霊場