香川県


                  
73番霊場〜78番霊場   戻る(香川県) 

       73番 出釋迦寺 74番 甲山寺  75番 普通寺  76番 金倉寺  77番 道隆寺 78番 郷照寺

我拝師山 求聞持院 出釈迦寺
73番霊場 香川県善通寺吉原町

 
境内の入り口                              我拝師山を背景の大師像。意図はしていませんでしたが、ベストショット
 
本堂                                            讃岐らしく境内の隣は2つのため池
御本尊  釈迦如来
駐車場  無料


 72番の曼荼羅寺から見えるような位置にある出釈迦寺。我拝師山に向かうように細い道を上に走らせますがこの付近の道はかなり細い。
寺の入り口に市営駐車場のスペースがあり、その横に境界が無く同じ様な民間の駐車場があり、そこに停めると有料です。
なだらかな傾斜地に建つ境内は日当たりが良く。真新しい山門をくぐり境内に。72番の曼荼羅寺と比べてもかなり狭い境内です。
しかし高台にありその見晴らしが良く、何といっても我拝師山を借景とする境内はすばらしい。

医王山 甲山寺
第74番霊場 香川県善通寺市弘田町

 
駐車場に面する、新しい山門                      境内の全景
 
本堂                                  甲山に半分めり込んで建つ毘沙門堂
御本尊  薬師如来
駐車場  無料

 のどかな田園を走り、川沿いの道を進むと、セメントのプラントがありそこを過ぎると、小さい山の裾にある甲山寺に到着。
真新しい山門を抜けると境内の全景が望めますが、参道の先には更に小振りの正門がありそこから境内に入りました。
さほど広くはありませんが甲山を借景に本堂や大師堂が並んでいます。大師堂の横に少し変わった形の堂がありよく見ると、
洞穴の中に半分くらいお堂が嵌まったような形です。毘沙門天が祭られて居るらしく、山を借景と感じた印象以上に、、山そのものが何かしらの
霊力を感じさせます。合掌

五岳山 誕生院 善通寺
第75番霊場 香川県善通寺市善通寺町

 
太鼓橋の天津橋(済世橋)を渡り正覚門                正覚門から境内に入り、右手の振り返った位置の大師堂(御影堂)
                                             後ろの山は
筆山
 
大師堂の正面の山門、仁王様の姿が美しい                  樹齢200年以上のクスノキ
 
東院と呼ばれる場所の本堂。ご本尊の黄金に輝く薬師如来に       京都の東寺のような荘厳な五重塔
感銘を受ける


御本尊  薬師如来
駐車場  200円


 ナビの指示の通り進むと山の近くの駐車場に到着しました。山の名前は香色山
駐車場を挟んで、香色山の登山口の反対側が、善通寺の境内に連なる天津橋(済世橋)になっていて、橋を渡って善通寺の西院側に入ります。
入った直ぐ右手にはパゴダがあり、善通寺はイメージ以上にインターナショナルです。
全体を回って来て感じましたけど、駐車場から正覚門へのルートは裏口のようなところです。
京都では仏教の各宗派の本山が多くあり、その巨大な建物群を見慣れていますが、善通寺もその規模や威容には引けを取りません。
東院の五重塔や本堂、境内全体の様子は、京都の東寺の姿に似ていると感じました。本堂の中は写真撮影が禁止されていましたが、
黄金色に輝く大きな萬体薬師如来像の姿には感銘を受けました。
駆け足でなくもう一度ゆっくり訪問したいと感じました。

鶏足山 金倉寺
第76番霊場 香川県善通寺金蔵街

 
立派な山門。この先に善通寺からの遍路道が真っ直ぐに伸びる   阿吽の阿の形相をした仁王様
 
山門の正面の本堂                         大師堂
御本尊  薬師如来
駐車場  200円

 75番の善通寺からは家や田園の広がる平地を走り金倉寺に到着です。車の走る幹線から入った地道、そこから看板を目安に、
更に細い脇道に入り、そこに駐車場が広がっていました。
広い境内の中に大きな施設が整然と配置されています。

金倉寺のある地域やその建物群を見て、豊かなこの地域の経済力を感じさせます。

桑多山 道隆寺
第77番霊場 香川県多度津郡多度津町北鴨

 
少し新しいが立派な山門                     大きくて、黒い色の目をした仁王様
 
山門からの全景、正面が本堂で右手が大師堂          本堂の前の左に置かれた「びんずるさま」ガラスケースの中に納まる
                                          が、その赤い着色に思わず身を引いた。羅漢様のようだ

御本尊  薬師如来

駐車場  無料

 76番の金倉寺から海の方に向かって走って、直ぐに到着できた。この道隆寺は幹線道路に面していたので簡単に見つけることができた。
早々に見つけた駐車場に車を止めて、入り口を捜すとどうやら幹線に面してはいるが、裏側のようだった。そこで外周を表側である山門まで
移動して写真を撮る。かなり六派だ。
脊柱の横に遍路姿の老いた乞食が居てニコニコと笑顔で物乞いを受けた。どうしようかと迷ったが、そのおかげで財布を車に忘れたことに
気がついた。参りする時間は知れているので少し迷ったが、再び車へ戻り忘れた財布を身に付けて山門に戻ると、その乞食は居なくなっていた。

広い境内で、本堂や大師堂も巨大だ。山門からは本堂に向かって、左手に同じ形をした観音様がずらりと並んでいる。
強い香の香りが漂う中お参りを済まして、山門を見やると、先ほどの乞食が山門の陰で弁当を広げていた。どうしようかな?と思ったとき
乞食が顔を上げ目が合ったが、再び弁当に目を落とした。どうやら食事で忙しいようだ。
車上あらしに合わなかった、お礼だけ、ありがとうございました。

仏光山 広徳院 郷照寺
第78番霊場 香川県綾歌郡宇多津町

 
高台にある本堂へ向かう階段。建物は納経所                 本堂
 
大師堂の地下にある万体観音洞                         その観音像群です

御本尊  阿弥陀如来
駐車場  無料



 次の79番霊場〜84番霊場    戻る(香川県)     四国88箇所霊場巡り