
52番霊場〜57番霊場
        52番 太山寺  53番 円明寺  54番 延命寺  55番 南光坊  56番 泰山寺  57番 栄福寺
| 近見山 延命寺 | |
| 第54番霊場 | 愛媛県今治市 | 
 
 
山門                                       境内から本堂を臨む

御本尊 不動明王
駐車場代 100円円要
 ナビが案内してくれたのはこの境内の裏の住宅地。捜せど捜せど寺らしき物は見当たらず、
しかしナビの画面上には、しっかりお寺のマークが在りますが?確実に行けそうな感じがしませんので引き返すことに。
元来た道を戻ると案内の標示を発見。それに従いやっと到着。
小ぶりですが中々の趣のある山門がお出迎えしてくれます。
山門の外内には立派な馬酔木の樹木があり、静かなお寺でした。
| 別宮山金剛院 南光坊 | |
| 第55番霊場 | 愛媛県今治市 | 
 
 
立派な山門                                    本堂

御本尊  大通智勝如来
駐車場 無料
 ナビに連れられて到着したのが南光坊の裏。このナビ本当に裏が好きみたい。駐車場のマークを発見しますが、
一方通行のためにお寺の一画を一周するはめになります。
角を曲がりソコからも入れそうな感じですが、よく見ると「黒住教会」とあります。同じ一画内のお隣は黒住教さんです。
さらに角を曲がり山門を発見し駐車場へ向かいます。駐車場へ向かう一方通行の隣は大きな神社です。
この南光坊は神社と黒住さんに挟まれています。
大きな雄大な敷地です。大師堂の外に金比羅堂もあります。京都にある有名寺院にもひけを取らない規模を誇ります。
| 金輪山勅王院 泰山寺 | |
| 第56番霊場 | 愛媛県今治市 | 
 
 
山門がなく石の参道を登ります。                      本堂の様子

御本尊 地蔵菩薩
駐車場 無料
 ナビがここはスムーズに連れて行ってくれました。寺の前の広い駐車場に停め、寺までの短い道中に、お接待のお店があります。
寄ってはいませんが、ミカンなど地の物をなどの購入もできます。
山門はありませんが、本堂へ向かう渡り廊下のようなところに、大きな仁王像が一対見えます。
| 府頭山 無量寿院 栄福寺 | |
| 第57番霊場 | 愛媛県今治市 | 
 
 
寺の敷地の入り口の石柱                          阿弥陀如来堂を臨む。右手前は大師堂

御本尊 阿弥陀如来
駐車場 200円
 ナビが栄福寺まで無事に導いてくれます。というか最後ココしか無いと言う集落の奥にあります。
入り口付近の道がかなり狭く、離合が困難です。無事に駐車場に収まりホッとして本堂に向かいますが、有料駐車場の文字が。
「金が要るんか」と悲しい気分に。ホンの10数分間お参りして出て行きますが。
山の上に向かう道を横に反れるように境内があります。観光バスの場合少し離れた場所から歩くことに。
境内も広くは無く、小さく固まって建物が連なっています。